-
-
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験
【記録2日目】膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/13】
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/13】 本日は少し背中に筋肉痛感じますがその他元気。早朝ウォーキングとジョギング20分ずつ行ってきました。4.3km、 ...
-
-
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験
【記録6日目】膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/17】
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/17】 本日は早朝ジョギング30分行ってきました。3.9km、歩数5182歩。少ないですね、もう少し速度上げられるとい ...
-
-
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験
【記録5日目】膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/16】
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/16】 本日は早朝ウォーキング60分行ってきました。5.5km、歩数8548歩です。お天気曇りでいつもより歩きやすく汗 ...
-
-
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験
【記録4日目】膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/15】
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/15】 本日は早朝ウォーキング20分ジョギング20分行ってきました。4.5km、7095歩です。今日は若干だるさがある ...
-
-
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験
【記録3日目】膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/14】
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/14】 本日は子供たちも学校がお休みで時間があるので早朝ウォーキング60分行ってきました。6.8km、9049歩です。 ...
-
-
膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験
【記録1日目】膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中【2024/09/12】
昨日の夜に届いたタニタの体組成計。体重、体脂肪率、BMI、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量、体内年齢、推定骨量がわかり、電源ボタン等を押さずに乗るだけで電源が入り、測定者を自動で識別して、結果を表示 ...
-
-
つらいPMS(月経前症候群)の症状がなくなった!!
悩んでいたPMS(月経前症候群)の症状 出産後から悩まされていたPMS(月経前症候群)の症状。私の場合以下のような症状に悩まされていました。 頭痛 眼の奥が痛む こめかみ付近の痛み 肩凝り 動悸 少々 ...
-
-
2024年09月05日 多発性筋炎とバセドウ病の経過
今年5回目の検診です。通常であれば2か月おきの検診ですが、今回バセドウ病再燃のため1か月で検診です。プロパジールを増量しての1か月ですが、症状がさらに半減したような体感で、血液検査の結果も少し改善傾向 ...
-
-
2024年08月01日 多発性筋炎とバセドウ病の経過
今年4回目の検診です。バセドウ病再燃症状あり。プレドニン7mgは続行・プロパジールは朝夕50mg×2に増量。 最高血圧105 最低血圧67 脈拍数115拍/分 今回7月の初めごろにコロナ(陰性だったの ...
-
-
2024年06月06日 多発性筋炎とバセドウ病の経過
今年3回目の検診です。経過良好。プレドニン7mg・プロパジール(週5日朝夕50mg×2 週2日朝のみ50mg)を続行。 最高血圧106 最低血圧67 脈拍数96拍/分 検査結果 多発性筋炎 検査項目 ...