膠原病多発性筋炎/バセドウ病患者が毎日運動したらどうなるか実験中
記録92~98日目のまとめ
年齢45歳/身長151cm/通常体重43kg/体重測定朝食前
日付 | 体調・その他 | 運動 | 距離(km) | 歩数(歩) | ||
記録92日目 | 2024/12/12 | 風邪が下火になってきているので葛根湯をやめていたけどやはりだるさが出てきて眠気が強い日でした。本日は通院のためトータルでは8km、11305歩。 | ランニング30分 | 3.7 | 4879 | |
記録93日目 | 2024/12/13 | 本日は夜中に家族が体調不良で起きていたので寝不足のため早朝のランニングはやめて、お昼過ぎにウォーキングに行きました。多少だるさあり。 | ウォーキング45分 | 4.6 | 6403 | |
記録94日目 | 2024/12/14 | 朝起きると目元がむくんでいる感じで体もだるい感じ。昨日の寝不足が影響しているのか。風邪も下火ではあるもの未だせき込むことあり、だるさも出てきたうえ、動悸もたびたび感じるようになってきたので葛根湯をまた飲むことにしました。 | ランニング30分 | 3.7 | 4985 | |
記録95日目 | 2024/12/15 | 昨日から葛根湯を飲んだおかげかだるさなどだいぶ改善。眠気は残りますが。やはりまたしばらく飲んでおこうと思います。ですが今日はお出かけも楽しくできたので◎ | ランニング30分 | 3.7 | 5127 | |
記録96日目 | 2024/12/16 | 引き続き多少のかぜっぽさが残るものの、落ち着いています。体が不調だと動機が出てきたりもあるようですが、葛根湯を飲んでから動機も落ち着きました。 | ランニング30分 | 3.8 | 4981 | |
記録97日目 | 2024/12/17 | 昨日より体調はさらに改善傾向。風邪を引かないことが持病の安定にもつながると、本当に実感します。本日は空き時間に映画館へ。「正体」観ました、いい映画!! | ランニング30分 | 3.8 | 5280 | |
記録98日目 | 2024/12/18 | 時折咳が出る程度。だるさなどは解消しています。 | ランニング30分 | 3.8 | 5253 |
今週は風邪症状が改善しつつも、まだまだ本調子ではない感じでしたが、特別ひどくなることもなく通常通りに過ごせたので◎。寒くなって余計に運動もおっくうになりますが、引き続き頑張っていきたいです。
今週の体組成の変化
#膠原病 #多発性筋炎 #バセドウ病 #運動 #ジョギング #ウォーキング #40代おばさん